2013年に放送され、社会現象にもなったドラマ「半沢直樹」
池井戸潤さんの「オレたちバブル入行組 」「オレたち花のバブル組
」をベースに作られたこのドラマは、最高視聴率42.2%を誇る、平成を代表するドラマとなりました。
2020年7月19日からは、7年の時を経てシーズン2が放送開始となります。
コロナの影響で4月からの放送予定が延期となりましたが、ようやく放送開始の運びとなりました。
シーズン2は同著者「ロスジェネの逆襲」「銀翼のイカロス
」が原作となっており、ドラマシーズン1の続編となっています。
大活躍をした半沢が、子会社の東京セントラル証券へまさかの出向を命じられる衝撃のラストでシーズン1は終わりました。
シーズン2では、出向先の東京セントラル証券でまたもトラブルに巻き込まれた半沢が、部下達と倍返しをする展開となるようです。
放送までに、シーズン1の後日談を「聴いて」おきましょう
シーズン1を見ていた方であれば少なからず気になるであろう「半沢に負けた人達のその後」についてが描かれたオーディオドラマがあります!

このオーディオドラマではシーズン1で半沢直樹に敗れた、浅野支店長、東田社長、小木曽次長、黒崎検査官のその後を描いたストーリーを聴くことができます。
各人物、前後半に分かれた構成で、大体20分前後で聞き終わる内容ですが、非常にテンポよく話が進み、ドラマを覚えている方ならすごく懐かしい描写もあり非常に満足出来る内容となっています。
声を演じるのはもちろんドラマに登場した本人達なので、当時のあの迫力が蘇ってくる作品になっています。
個人的には、浅野支店長の話が特に好きでした。
まとめ
シーズン2を観る前に半沢の世界観を少し味わっておきたい、あの人達の後日談が気になる、という方は、ぜひこのオーディオドラマを聴いてみてください!