WEB屋としての仕事、そして趣味のアプリ開発の傍らブログ運営も始めた私ですが、今回はサイトに記載するプライバシーポリシーについて話していこうと思います。
プライバシーポリシーをGoogleで検索するとサジェスト予測で
「プライバシーポリシー 雛形」
「プライバシーポリシー コピペ」
などが出てきます。
実際、雛形やコピペがたくさんあり、皆さんそれを参考にプライバシーポリシーを書いているようですが、果たしてなくてはならないページなのでしょうか??
いろいろと調べてみました。
目次
プライバシーポリシーとはそもそも何か?
管理者が定める規範のこと
プライバシーポリシーはインターネットのウェブサイトにおいて収集した個人情報をどう扱うのかなどを、サイトの管理者が定めた規範のことです。
個人情報保護方針などとも言います。
ここで言うサイトの管理者とはもちろんサイトを運営している私たちのことです。
サイトで収集される個人情報って?
サイトで収集された個人情報ですが、例えばお問い合わせフォームから連絡をしてくれたユーザーさんの氏名やメールアドレス等が挙げられます。
これらの情報をサイトの管理者は受け取った際にサイトの管理者がどのように扱っていくのか、それを明示する必要があります。
プライバシーポリシーの必要性は?
サイトの信頼度に影響するため、個人情報を扱うサイトなら必須
個人情報というデリケートな情報を扱うことになるサイトならば、収集した情報をどうするつもりなのか、
個人情報を提供してくれたユーザーさんの為にも、明示するべきです。
プライバシーポリシーが記載されていないサイトは不審に思われる可能性が高く、信頼度が下がってしまいます。
記載されていないと、SEOにも影響する可能性あり
明記はされていませんが、プライバシーポリシーの記載がないサイトは信頼度の低下に繋がる為、SEOにも影響する可能性があります。
Googleアナリティクス、Googleアドセンスを利用する際は記載必須
Googleアナリティクス、Googleアドセンスを利用する際は、プライバシーポリシーの記載は必須のようです。
それぞれの利用規約に以下のような文言が確認できます。
Googleアナリティクス利用規約
お客様は、Google が個人情報として使用または認識できる情報を Google に送信したり、第三者によるかかる行為を支援または許可したりしないものとします。お客様は適切なプライバシー ポリシーを用意および遵守し、ユーザーからの情報を収集するうえで、適用されるすべての法律、ポリシー、規制を遵守するものとします。お客様はプライバシー ポリシーを公開し、そのプライバシー ポリシーで Cookie の使用、モバイル デバイスの識別情報(Android の広告識別子、iOS の広告識別子など)、またはデータの収集に使われる類似の技術について必ず通知するものとします。また、Google アナリティクスを使用していること、および Google アナリティクスでデータが収集、処理される仕組みについても開示する必要があります。こうした情報を開示するには、「ユーザーが Google パートナーのサイトやアプリを使用する際の Google によるデータ使用」のページ(www.google.com/intl/ja/policies/privacy/partners/ または Google が随時提供するその他の URL)へのリンクを⽬立つように表示します。
Googleアナリティクス利用規
約
Googleアドセンス 必須コンテンツについて
サイトのプライバシー ポリシーについて
Googleアドセンス 必須コンテンツ
プライバシー ポリシーには次の情報を記載する必要があります。
・Google などの第三者配信事業者が Cookie を使用して、ユーザーがそのウェブサイトや他のウェブサイトに過去にアクセスした際の情報に基づいて広告を配信すること。
・Google が広告 Cookie を使用することにより、ユーザーがそのサイトや他のサイトにアクセスした際の情報に基づいて、Google やそのパートナーが適切な広告をユーザーに表示できること。
・ユーザーは、広告設定でパーソナライズ広告を無効にできること(または、www.aboutads.info にアクセスすれば、パーソナライズ広告に使われる第三者配信事業者の Cookie を無効にできること)。
上記引用の文章から、Googleアナリティクス・Googleアドセンスを利用する場合は、プライバシーポリシーは必ず記載しないといけないとなっていますね。
ブログ運営で広告収入を得る場合は必須項目になります。
まとめ
これまで見てきた通り、プライバシーポリシーはサイトの信頼度を上げるためにも、サイトの収益化を図る為にも記載は欠かせないものになっています!
ただし、雛形をそのまま貼り付けるだけや、どこかからコピペしてくるだけではダメですよ!
自分のサイトに記載する内容ですから、しっかり自分も読んで、内容を理解した上で公開して記載内容の遵守に努めましょう!👍